利用規約(お申込前の事前告知 承諾事項)
第1条(施術スペース・設備の貸出)
施術には、ダイニングテーブル程度の高さの机、お客様用椅子、ネイリスト用椅子のご用意をお願いいたします。
十分な照度のある明るいお部屋が望ましいですが、難しい場合はネイリストが持参ライトを使用いたします。
施術に必要な電源コンセントをお貸し出しください。
フットバス等でお湯を使用する際は、台所・洗面台・浴室などの水場をお借りします。
第2条(介助が必要なお客様)
車椅子への移乗や体位変換等の介助が必要な場合は、ご家族様または介護スタッフ様のご協力をお願いします。
安全上、著しい危険が伴い見守りが必要な場合は必ず同席をお願いします。
ネイリストは移乗介助・医療行為は行えません。
第3条(予約)
ご予約はご希望日の1〜2週間前までにお願いいたします。予約状況により、ご希望日時に訪問できない場合があります。
第4条(お支払い方法)
お支払いは当日、現金・クレジットカード・PayPayにて承ります。
お支払い条件の詳細は当社の定める規約に準じます。
第5条(キャンセル・遅刻)
前日〜当日3時間前までのキャンセル:施術料金の50%
当日訪問3時間以内のキャンセル:施術料金の100%
※キャンセル料は、訪問準備費・人件費・スケジュール確保に伴う調整費として頂戴しております。できる限りお早めにご連絡ください。
サービス料金の支払いが1週間以上滞り、かつ連絡が取れない場合は、NP後払い用の振込書を郵送いたします。その際の事務手数料(290円)はお客様のご負担とさせていただきます。
また、支払期日から2か月以上経過した場合は、未払い金に対し年14.6%の遅延損害金を加算して請求いたします。
指定口座へのお振込みの場合、振込手数料はお客様負担です。お支払いが確認できない場合、以後のご予約はお受けできません。
当日15分以上の遅刻は、メニュー・デザイン等の内容変更をお願いする場合があります。
第6条(支払滞納)
料金の支払いが1週間以上滞り、かつ連絡が取れない場合は、NP後払い請求書を郵送します(事務手数料290円(税込)はお客様負担)。
支払期日から2か月以上経過した場合、未払金に対し年14.6%の遅延損害金を加算して請求します。
第7条(駐車・駐輪)
訪問時の駐車場所の確保にご協力ください。
駐車スペースが無い場合は近隣のコインパーキングを利用し、その駐車料金はお客様負担となります。
お客様の指示により駐車した車が罰則を受けた場合、その金額はお客様負担となります。
第8条(衛生管理・感染症対策)
感染症や体調不良の症状がある場合は事前申告をお願いします。
ご訪問中に発熱・嘔吐等が確認された場合は、感染拡大防止のため施術を中断・退出する場合があります。
当社スタッフに体調不良や感染症の兆候が確認された場合は、訪問延期または代替スタッフに変更し、双方の安全を最優先とします。
スタッフは訪問前後に手指・器具の消毒を徹底します。
第9条(施術中止およびハラスメント防止)
以下に該当する場合、スタッフは施術を中止・退出できます。
(1) 不衛生・危険な環境(著しい悪臭、動物による危険行為 等)
(2) 暴言・暴力・飲酒・薬物使用 等、安全を脅かす行為
(3) セクシュアルハラスメント、パワーハラスメント、差別的言動
(4) 安全・衛生・人権保護の観点から不適切とスタッフが判断した場合
上記により生じた損害や返金には応じられません。該当時は以後のご利用を停止する場合があります。
第10条(個人情報・画像等の取扱い)
当社は、サービス提供上取得した個人情報を業務遂行・安全管理・お客様対応に限り利用し、法令に基づき厳重に管理します。第三者提供は業務遂行上必要な最小限に限ります。
お客様は、当社スタッフの個人情報(氏名・住所・SNS等)の第三者開示・拡散を行ってはなりません。
ネイル施術画像は、プライバシーに配慮し、事前の同意を得た上で、匿名化または適切な加工を行い、当社ウェブサイト・パンフレット・SNS等で使用する場合があります。
第11条(反社会的勢力の排除)
お客様および当社は、反社会的勢力に該当しないことを相互に保証します。関与が確認された場合、当社は即時解除および損害賠償請求ができます。
第12条(協議事項・準拠法・管轄)
本規約に定めのない事項や疑義は、誠意をもって協議のうえ解決します。
本規約は日本法に準拠します。紛争は東京地方裁判所または東京簡易裁判所を専属的合意管轄とします。ただし、消費者契約法によりお客様住所地の裁判所が優先される場合は、当該裁判所とします。
第13条(連絡方法)
お客様から当社への連絡は、当社ウェブサイトのお問い合わせフォームまたは当社が指定する方法によります。
当社からの連絡は、ウェブサイト掲示その他適切な方法で行います。の他適切な方法で行います。
以上
作成 2025年 5月1日
改定 2025年 11月10日
