この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社un. が提供する「CLÉ by trip salon un.- クレ家事代行 -」(https://c-b-un.com)(以下「本サービス」といいます)の利用に関する条件を、本サービスを利用する依頼者(以下「お客さま」)とクレ家事代行(以下「当社」)との間で定めたものです。
(これらに関するオプションを含みます。以下総称して「本サービス」といいます。)をお客さまが利用するにあたり適用されるお客さまとの取決めです。本サービスをご利用にあたり、本規約の内容をご理解・ご承諾いただき、お客さまは本規約の各条項を遵守するものとします。なお、本サービスに関し、当社が特約その他個別規約を設けている場合には、当該個別規約も本規約と一体となって適用されるものとします。
ー運営・管理ー
本サービスは、「CLÉ by trip salon un. -クレ家事代行-(クレバイトリップサロンアン)」と称し、株式会社un.(所在地:東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山1403)が運営・管理を行います。
ー規約の改定ー
本利用規約は、当社の判断により改定されることがあります。当社は、本規約を改定する場合、改定日を定め、本サイトその他適切な方法にて当該改定をお客様に周知するものとします。お客様及び閲覧者は、本利用規約変更の効力発生後に本サービスを利用した場合には、変更された本利用規約の内容に同意したものとみなし、当社は改定後の本規約を適用することができます。
第1条 ( 本サービスのお申し込み )
- 本サービスの利用を希望するお客さまは、当社に本サービスの利用を申し込むものとします。
- 当社は、お客さまのご希望を伺って、本サービスを提供する日時(以下「本サービス予定日時」といいます。)を決めます。ただし、状況により、ご希望の日時に本サービス予定日時を設定できない場合があります。
- 当社の説明終了後、お客さまは本規約および説明内容に同意の上、本サービスをお申込みいただけます。
第2条(サービス利用資格および調査)
本サービスをご利用いただけるのは、次の条件をすべて満たす個人に限られます。
(1)満18歳以上であること。
(2)本人による登録であること(代理登録不可)。
(3)本人確認書類を提出していること
(4)有効な電子メールアドレスを有していること。
(5)本規約に同意していること。
(6)当社が不適当と判断する事由がないこと。
当社は、反社会的勢力の排除および安全確保のため、登録者の本人確認および犯罪歴・反社チェック等の調査を、外部調査機関に委託して行う場合があります。お客さまは、この調査および本人確認書類の提出に同意するものとします。上記調査において、反社会的勢力との関係、重大な犯罪歴、その他当社が不適当と判断した事項が判明した場合、当社はサービスの提供を拒否し、または契約を解除することがあります。
第3条 ( 本サービスの内容 )
- 本サービスは、本規約(個別規約を含みます。以下同様とします。)および契約書記載の内容ならびに予めお客さまと当社で相談の上決定した作業内容にしたがって実施します。
- お客さまが在宅で本サービスをご利用の場合、当社スタッフは、お客さまにご相談の上、作業内容を変更させていただく場合があります。また、不在時対応でのサービスをご利用の場合、スタッフは原則として事前に確定した作業内容のみ行いますが、お客さまと連絡がつく場合は、ご相談の上、作業内容を変更させていただく場合があります。
- 本サービスは基本的にご自宅にある掃除用品を使用しお掃除させていただきます。希望する掃除箇所の掃除用品があるかご確認ください。
【最低必要なもの】
・洗剤・スポンジ・雑巾またはマイクロファイバークロス・掃除機・自治体指定ゴミ袋ご使用させて頂く、掃除用具の確認をご一緒にお願いします。
※特定のメーカーや商品を推奨するものではありません。
※詳しくはホームページをご確認ください。
本サービス実施にあたり、当社はお客さまのご要望に沿うよう努力いたしますが、以下のご要望には応じかねます。
(1)脚立 3 段以上の高所作業・重たい物の持ち運び・目より上の高さでの強力洗剤の使用・お風呂でのバスタブに足をかける作業等、高所での作業や危険を伴う作業
(2)車両(自転車、その他の軽車両を含みます。)の運転。ただし、サービス実施場所を往復するための交通手段として車両を使用する場合を除きます。
(3)専門資格の必要な作業
(4)介護や医療行為(投薬を含む)、ペットのお世話など身体または生物に直接触れる作業、調理、ペットの汚物処理や害虫駆除には対応しておりませんので、ペットを飼育されている場合は、事前にゲージに入れるか別室に移動するなど、スタッフとの接触がないようご配慮をお願いいたします。
(5)お子さまの見守りなどのベビーシッター業務
(6)複雑な機械を分解しての掃除(スタッフ判断)エアコン、換気扇、洗剤を使用してのお風呂の天井清掃、バスタブのエプロン内清掃等の専門清掃(別途、ハウスクリーニングサービスをお申し込みください。)
(7)電話やインターホン対応は行いません。
(8)高級衣料の洗濯、故障した機器の修理
(9)金銭・通帳・カード・貴金属等を扱う作業、その他、スタッフが実施困難と判断した作業
上記のほか、当社またはスタッフが実施困難と判断した作業。
本サービス実施により発生したゴミ・廃棄物等はお客さまにて処分していただきます。
第4条 ( 本サービスの利用料金 )
- 本サービスの利用料金は、当社が別途定める料金表記載の料金となります(以下「サービス利用料金」といいます。)。
※当社スタッフ1名で作業する費用です。但し、男性のみでサービスご利用の場合は、初回スタッフ2名(サービス料金の2倍)又は、スタッフ2名、(基本のお時間の半分の時間)でサービスをいたします。ご予約の際にどちらでサービスを利用するかお伺いさせていただきます。 - 当社が別途定めるオプションを申し込まれたお客さまは、サービス利用料金に加えて、当社が別途定める料金表記載の各オプション料金をお支払いいただきます。
- お客さまのご希望により、本サービスの所定の時間を超える場合、15分単位での延長とし、延長料金をお支払いいただきます(15分以内の延長の場合、15分相当の延長料金をお支払いいただきます)。なお、スタッフの当日のスケジュール等により、延長のご要望にお応えできない場合があります。
- 定期利用の場合、3ヶ月以内に指定の日数に満たない場合、残りの予定訪問サービス料金の金額を請求致します。
- 契約期間であっても、法令の制定、改廃、経済状況の変動、租税公課の増減等により、当社は利用料金を改定できるものとします。
- 訪問車両の駐車スペースが確保できない場合は、当該車両の駐車に要した費用はお客さまにご負担いただくことになりますのでご了承をお願いします。
第5条 ( 本サービスの日時変更・キャンセル等)
- お客さまは、本契約締結後に家事代行業務をキャンセル及びサービス日程の変更をする場合は、次に定めるキャンセル料金を当サービスが定める期限までに当社指定の方法により支払う。特に定められていない場合は、支払いにかかる手数料はお客様の負担とする。
キャンセル・予約日変更時期 | キャンセル・予約日変更料金 |
【回数券・時間券】サービス利用の前営業日(17時まで)・当日 | 予定利用分を消費 |
サービス利用日の前日-17時まで | 料金の50% |
前日17時以降から当日連絡 | 料金の100% |
2. 訪問前日に予約が確定した場合、確定連絡から30分以内であればキャンセル・日程変更は無料で承ります。
それ以降、お客様の都合でキャンセル又は日程変更をされた場合は該当するキャンセル料を頂戴いたします。
3. ご予約申し込み後、弊社から何度かご連絡させて頂き【3日間 】音信不通になってしまった場合、または訪問の前日までにご連絡がなかった場合は、訪問2日前17時までに本人確認書類のご提出がない場合はキャンセルとなりますのでご注意ください。
4. 本サービス予定日時にお客さまがご自宅にご不在であった場合(この場合、スタッフを30分間待機させ、待機開始から30分以内にお客さまとのご連絡が取れない場合にキャンセルとさせていただきます。-この場合100%のキャンセル料金を頂きます-)ただし、不在時対応でのサービスをご利用の場合、本号の適用はありません。
5.緊急時ややむを得ない事情がある場合には、当社へご相談ください。柔軟に対応させていただきます。
第6条 ( 本サービス実施に伴う確認事項 )
- 本サービスの実施にあたり、お客さま宅の水道・電気・ガスを使用させていただきます。その使用料はお客様の負担とさせていただきます。
- 本サービスを利用する際は掃除代行に関しては、必ずスタートプランを利用し、カウンセリング等をサービス内で行わなくてはならない。
- 本サービス時は当社社員が教育指導やコーディネートのために同行させていただく場合があります。
- インフルエンザや新型コロナウイルス、その他感染症にかかられた場合やその疑いがある場合、または37.5度以上の発熱がある場合は、事前に必ずご連絡ください。状況に応じて訪問日時の変更やキャンセルをお願いする場合がございます。
- ご不在宅でのサービスは作業完了の確認サインがない場合でもサービス終了とします。
- 家事代行において、当社はスタッフを決め訪問作業を行いますが、当該スタッフにやむを得ない事情がある場合には、代理手配・日程変更への振替をご提案させていただく場合があります。指名スタッフに関しても同様になります。
- 家事代行の日常清掃の実施にあたり、当社スタッフは、原則としてお客さま宅の洗剤、掃除用具等を使用させていただきます。その使用による道具等の消耗等に伴う費用は、お客様負担とさせていただきます。
- 本サービス提供中は、お子様や、ペットを本サービス提供箇所付近に近づけないでください。ペットをケージに入れていない状態で事故や破損等が生じた場合、原則として当社では責任を負いかねます。ご利用に際しては、安全確保のため必ずペットをケージに入れるか、別室にて管理をお願いいたします。万が一、損害等が発生した場合の補償内容や責任の範囲については、第22条(本サービスに関する損害賠償)の定めに従います。
- 本サービス提供中の環境に応じて冷暖房を使用させていただきます。
- 本サービス提供箇所の状態、経年劣化により、完全に汚れが落ち切らない場合があります。
- 料理代行サービスに関して、必要な調理道具は、普段ご家庭でお使いの物を使用させていただきます。
- 調理道具が十分に揃っていない場合は、新たにご購入をお願いすることがあります。
- 食材のアレルギーや苦手な食品等は、予め必ずお知らせください。
- お客様のご指示により、冷蔵又はその他の方法にて保存を行い、鮮度が落ち、傷んでしまった調理品の補償はできかねます。
- 本サービスは、本契約、当社ウェブサイトおよび予めお客様と当社で相談の上定めた本サービス内容並びに本サービス提供目安時間にしたがい実施します。本サービス開始前、または開始後に事前にお客様とご相談した状況と異なることが発生、発覚した場合は、お客様にご相談の上、本サービス内容等を変更させていただく場合があります。なお、不在宅サービスにおいて、お客様と連絡がつかない場合、お客様にご相談をせずに本サービス内容等を変更させていただく場合があります。
- 本サービス実施時までに、お客さまは貴重品(例:現金・有価証券・各種金券・預金通帳・キャッシュカード・貴金属・健康保険証・運転免許証・パスポート・領収書・印鑑・美術品・高価品・希少価値のあるもの等)を鍵のかかる場所またはス当社スタッフが立ち入らない場所へ保管し、お客さまにて厳重に管理していただきます。なお、適切な管理がなされていない状態で発生した、現金および有価証券、貴金属等の貴重品・金品の破損・紛失に関して、当社は責任を負わないものとします。
以下各号に定めるもの、やむを得ず前項の保管が出来ない貴重品、およびその他取扱いに注意を要する物については、お客さまは事前に当社スタッフへ通知を行うこととします。
(1)骨董品、絵画、置物、美術品等
(2)破損・故障のおそれのある物またはすでに破損・故障している物
(3)接触に注意を要する物(例:稼働中の電化製品)
(4)その他取り扱いに注意を要する物
17. お客さまの都合によるスタッフの指名・交代の要請にはご希望に添えない場合があります。
第7条(鍵預かりサービス)
お客様が不在時のサービスをご希望の場合、当社は別途「鍵預かり同意書」に基づき鍵をお預かりいたします。 鍵の管理は当社規定に則って厳重に行い、紛失または盗難等の事故が発生した場合には、実費相当額の範囲で補償いたします。
第8条 ( 禁止事項 )
本サービスの実施にあたり、お客さまの以下の行為を禁止します。
(1)当社スタッフへの個人情報の過度な要求(住所、家族情報、SNSアカウント等)
(2)直接の業務依頼・金銭授受・外部サービスへの誘導
(3)ストーカー行為、セクハラ、暴言、差別的言動、身体的接触などスタッフの尊厳を損なう行為
(4)サービス外の雑務・運転・育児・介護等、契約範囲外業務の強要
(5)スタッフによる撮影の無断実施またはSNS等への無断掲載
(6)その他、法令、公序良俗に反する行為、当社が不適切と判断した行為、社会通念上著しく不適切と判断される行為
第9条 ( 本サービスの料金支払い方法 )
- 本サービスの【スポット・時間券・回数券】ご利用に関して下記の支払い方法となります。
お客さまは、当月にご利用いただいたサービスの利用料金等を、当社が予め定める支払い方法にて当社にお支払いいただくものとします。
【 月末締め決済 】
・クレジットカード支払い( Square )(手数料:無料)
・NP後払い (手数料:290円)
♦︎回数券・時間券の場合は初回訪問時にご請求いたします
2. 本サービスの【定期】ご利用に関して下記の支払い方法となります。
【 月末締め決済 】
・クレジットカード支払い( Square )(手数料:基本無料)
< 定期・サブスクリプション払い(手数料:売上の3%)>
・NP後払い (手数料:290円)
・口座振替(手数料:330円)
クレジットカード決済はお客様がご指定したメールに請求書をお送りし
クレジットでサービス利用料をお支払いできるSquareのシステムを利用しています。
お支払いに関して、ご不明点などございましたら
LINEでのご連絡またはメール、お電話などでお気軽にお問い合わせください。
3. サービス料金の支払いが1週間滞り、連絡が取れない状況の場合はご自宅にNP後払いでのお振込書を送付いたします。その時発生する支払い手数料(290円)はお客さま負担とさせていただきます。
4. 請求書の再発行を行なった場合は、290円の手数料をいただきます。
5. サービス利用料金の支払予定日から 2か月以上料金の支払滞納があった場合、支払期日の翌日から支払済みまでの日数に応じて、年 14.6%の遅延損害金を加算して請求するものとします。
第10条 ( 本サービスの結果確認 )
- お客さまが在宅で本サービスをご利用の場合、お客さまは、本サービス提供の内容等について以下の各号にしたがって確認等をすることとします。
(1)本サービス終了後、お客さまは、直ちに、本サービス箇所の状況の確認および本サービス実施結果の確認を必ず行う ものとします。
(2)前号のお客さまによる本サービス箇所および本サービス実施結果の確認後、お客さまは、スタッフが作成する受領書をご確認の上、所定の欄に署名を行うものとします。なお、本サービス実施前に確認した内容との相違や不備があった場合、お客さまはスタッフへその旨を指摘またはサービス終了後に当社へ連絡するものとします。
(3)お客さまは、スタッフの勤務態度およびサービス内容に疑義が生じた際は、直ちに当社へ連絡するものとします。
2.不在時対応でのサービスをご利用の場合、お客さまは、スタッフの本サービス提供の内容等について、以下の各号にしたがって確認等をすることとします。
3.お客さまは、帰宅後、直ちに、本サービス箇所の状況確認および本サービス実施結果の確認を必ず行うものとします。
4.前号のお客さまによる本サービス箇所および本サービス実施結果の確認後、お客さまは、当社スタッフが作成し、所定の場所に備え置きした「受領書(サービス完了報告書)」をご確認の上、所定の欄に署名を行うものとします。なお、本サービス実施前に確認した内容との相違や不備等があった場合、その内容を記入し、当社スタッフが次回訪問時に対応するものとします。また、緊急の場合、お客さまは、当社まで連絡するものとします。
5.お客さまは、当社スタッフの勤務態度およびサービス内容に疑義が生じた際は、直ちに当社へ連絡するものとします。
第11条 (本サービスの再提供・点検)
- 本サービスの仕上りにご満足いただけなかった場合、以下各号いずれも満たす場合に限り、当社負担で本サービスの再提供を承ります。
(1)本サービス実施日から7日以内に電話等により当社家事代行専用窓口にご連絡いただく方法、または当社ウェブサイトにて必要事項を入力し送信する方法によりお申し出があった場合
(2)スタッフによる本サービス提供の不備が明らかな場合
2. 本サービス提供のため使用した道具または本サービス提供箇所に異常が見受けられた場合、以下各号いずれも満たす場合に限り、点検を承ります。
(1)本サービス実施日から7日以内に電話等により当社家事代行専用窓口にご連絡いただく方法、
または当社ウェブサイトにて必要事項を入力し送信する方法によりお申し出があった場合
(2)スタッフの責めに帰すべき事由により、本サービス提供のため使用した道具または本サービス提供箇所に何らかの不具合が発生した場合。但し、第14条3項の内容の物は保証対象外と致します。
3. 上記期間内にお申し出がなかった場合には、本サービスの提供が完了したものとします。
第12条 ( 本サービスの契約変更 )
本サービス契約時にお伺いしたお客さまの氏名、住所、電話番号等に変更が生じた場合は、直ちに当社へ通知するものとします。
また、本サービスの一部または全部の変更を希望される場合は、当月末日までに当社へお申し出ください。翌月1日をもって本契約の内容を変更することができます。
第13条 ( 本サービスの中止 )
- お客さまが以下の各号のいずれかに該当した場合は、当社は、何らの催告を要することなく直ちに本サービスを中止できるものとします。
(1) 本規約に違反した場合
(2) 反社会的勢力に属すると判明した場合
(3) サービス利用料金を所定の期日までにお支払いいただけない場合
(4) 本サービスを継続しがたい重大な事由が発生した場合、その他当社が、本サービスの提供が不可能または不適切と判断した場合 - 前項による解除は、当該解除の原因となったお客さまに対する損害賠償請求を妨げないものとします。
第14条 ( 定期サービスの中途解約 )
- お客さまが本サービスの解約をご希望する場合、当月末日までに当社にお申し出いただくことにより、翌月末日をもって本契約を解約することができるものとします。なお、月途中での解約はできかねます。
- 前項にかかわらず、解約申し出月および翌月分のサービス利用料金およびオプション料金をお支払いいただくことにより、お客さまは直ちに本契約を解約することができるものとします。
第15条 ( 回数券・時間券サービスの中途解約 )
お客さまが回数券・時間券による本サービスの利用を中途で終了される場合であっても、既にお支払いいただいた回数券・時間券の代金については、いかなる理由によっても返金いたしかねます。また、未使用の回数券・時間券残っている場合であっても、有効期限を過ぎた時点で無効となり、以後のご利用はできません。
なお、やむを得ない事情によりサービスの提供が当社都合で困難となった場合には、当社は相当の期間内に代替措置または日程調整のご案内を行うものとし、それが不可能な場合に限り、未使用分の回数券・時間券の相当額の返金を行うことがあります。
第16条(スタッフの選定・教育・評価)
当社がサービスを提供するスタッフは、事前に当社が定める採用基準に基づき、面接・身元確認・実技試験・研修を受けた者に限ります。
また、サービス提供後にお客様より評価を受けた内容をもとに、継続的な品質向上のためのフィードバック・教育指導を行っております。
さらに、スタッフの接遇および業務品質を向上させる目的で、お客様のご自宅に当社担当者が同行し、サービスの品質チェックおよび現場での教育指導を行う場合があります。
第17条 (個人情報の取り扱いについて)
- 当社が本サービスのご利用に際して入手した個人情報は、主に以下の利用目的で使用します。
【利用目的】
(1)各種サービス提供のため
(2)お客様のお取引に関する事務を行うため
(3)お問い合わせ、ご相談への対応
(4)アンケート、市場調査、データ分析、サービス研究またはサービス開発を行うため
(5)アフターサービスにおいて各種サービスに関する案内または報告を行うため
(6)お客様との契約、法律等に基づく権利を行使または義務の履行のため
(7)その他お客様とのお取引を適切かつ円滑に遂行するため
当社は、前項の目的のために、必要な範囲内で、個人情報を当社の業務委託先または業務提携先に提供することがあります。詳細は、当社ウェブサイトより当社個人情報保護方針をご確認ください。
当社は、ご利用者より得た個人情報およびサービスに関する一切の情報を、当該業務遂行以外の目的で使用せず、法令に基づき厳重に管理いたします。 スタッフに対しても、秘密保持義務を契約上課しており、違反が確認された場合は厳正に対処いたします。 ご利用者も、当社スタッフの個人情報を第三者に漏洩・拡散しないものとします。
<個人情報保護方針>

第18条(情報管理と免責)
当社は、本サービスにおいて送受信されたメッセージやデータ等の保存義務を負うものではなく、一定期間の保管後、通知なく削除される場合があります。 当社が当該情報の削除等を行ったことにより生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
第19条(投稿・レビュー等の取扱い)
ご利用者が当社Webサイト、SNS、アンケート等において投稿または提供した文章・画像・評価等(以下「レビュー等」)の著作権は、当該ご利用者に帰属しますが、当社はこれを無償で使用・転載・編集・紹介できるものとします。 ご利用者は、当社によるレビュー等の利用に対して、著作者人格権を行使しないものとします。
第20条( 反社会的勢力の排除 )
- お客様及び当社は、現在及び将来にわたり、次の各号のいずれにも該当しないことを表明し保証する。
- 暴力団・暴力団員・暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員・暴力団関係企業・総会屋等・社会運動標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下これらを「反社会的勢力」という。)に該当すること
- 反社会的勢力が経営を支配していると認められる関係を有すること
- 反社会的勢力が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
- 自己若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること
- 反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
- 役員又は経営に実質的に関与している者が、反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること
- 自己又は第三者をして暴力的要求、脅迫的言動、法的責任を超えた不当な要求、風説の流布・偽計・威力等による他人の信用毀損・業務妨害を行うこと、お客様又は当社は、相手方が前項の表明・保証に違反して、前項各号の一つにでも該当することが判明したときは、何らの催告をせず、直ちに本契約を含む双方のすべての契約を解除することができるとともに、被った損害の賠償を請求することができる
第21条 ( 本サービスに関する損害賠償 )
1.当社またはスタッフの責めに帰すべき事由により、お客様に損害が生じた場合、当社は、当社が加入する賠償責任保険の保険金額を上限として損害を賠償します。
ただし、当社またはスタッフに故意または重過失がある場合はこの限りではありません。
2.当社が負う損害賠償責任の範囲は、以下に定める内容に限ります。
(1)お客様が申し込んだサービス内容およびサービス実施時間内に、スタッフの行為に直接起因して発生した損害に限ります。
(2)無形的損害(例:主観的価値の毀損、精神的苦痛等)や慰謝料には応じません。
(3)予見可能性の有無にかかわらず、特別損害や逸失利益については賠償責任を負いません。
(4)補償対象外の物品には、掃除機・モップ・洗濯バサミ等の消耗品が含まれます。
(5)サービス提供後、破損や損害が発生した物品について、以下の場合は補償対象外とします。
・破損報告がサービス提供から7日(修繕対応は8日)を超えている場合
・当該期間内に継続的な補償相談の連絡があった場合には、補償期間を延長できるものとします。
3.以下に該当する場合、当社は一切の責任を負いません。
(1)天災地変、法令の改廃、公権力の行使、交通機関の事故、通信の途絶、第三者の行為、その他スタッフの責めに帰すことのできないやむを得ない事由による損害
(2)お客様自身の故意または過失による損害
(3)料理代行で調理した料理の飲食を行った際の誤嚥・喉詰まり等による損害
(4)料理代行において、事前に苦手・アレルギー等を確認し、適正な管理のもと調理したにも関わらず発生した食中毒・体調不良
(5)消費期限を超えてお客様の判断で飲食したことに起因する損害
(6)当社が案内した温度帯・保管場所と異なる方法で保存・消費されたことに起因する損害
(7)お客様の指示に基づく調理・保存によって発生した損害
(8)お客様が再加熱・再調理を行ったことによる損害
(9)鍵をキーボックスやポストで受け渡しした際の紛失・盗難等の事故
(10)経年劣化・老朽化・構造上の問題等に起因する損害
(11)消耗品(例:スポンジ・洗剤等)の破損
(12)製造から6年以上経過している機器・物品の故障や破損
(13)当社が他社へ業務委託したサービスにおいて発生したトラブル・クレーム等
(14) ペットをゲージに入れる、または別室に移動するなどの対応がなされていない場合に生じた、スタッフへの接触・ペットの逃走等の一切のトラブル
4.以下のいずれかに該当する場合、補償対象外とします。
(1)サービス提供から7日を超えて報告された損害
(2)経年劣化・老朽化・構造上の問題に起因する損害
(3)現金・宝石・美術品・高額な電化製品など、事前申告のない貴重品の破損・紛失等
(4)故意・重過失を除く軽微な損傷
なお、当社スタッフの軽過失に関する損害の特例(詳細は第23条参照)による損害に関しては、別途上限が適用されます。
本条に定める損害賠償に関する責任範囲は、第6条におけるサービス利用時の注意事項・お願いと併せて適用されます。ご利用者の管理不足・指示ミス・安全配慮の不備等が原因と認められる場合には、補償の対象外となることがあります。
第22条(損害賠償の上限)
当社スタッフの軽過失により損害が生じた場合、当社が補償責任を負う上限は、該当サービス1回分のサービス料金額または当社が加入する損害保険の支払額のいずれか低い方を上限とします。
第23条 ( 直接契約の禁止 )
- お客さまおよびその同居人・家族は、契約期間中および終了後に関わらず、当社の紹介によって知り得たスタッフと当社を介さずに直接取引すること、または第三者を紹介することを禁じます。 違反が発覚した場合、当社は契約の即時解除および違約金の請求(相当額のサービス利用料×6ヶ月相当分)を行えるものとします。
- 上記違反により当社に損害が生じた場合、当社は追加で損害賠償請求ができるものとします。
第24条 ( 協議事項 )
本契約に定めのない事項および本規約の条項のうち疑義が生じた事項については、お客さまと当社とが協議して取り決めるものとします。
第25条( 再委託 )
当社は、家事代行業務の全部又は一部を、第三者に再委託する場合には、お客さまの承諾を得るものとする。
第26条( 機密保持 )
- お客さま及び当社は、本契約に関して相手方から開示又は提供された個人情報(個人情報保護法第2条第1項に規定するものをいう。)、家事代行業務内容、本契約の内容、その他すべての情報(以下「機密情報」という。)を善良なる管理者の注意をもって取扱い、事前に書面により相手方の同意を得ることなく、本契約の目的以外に使用し、又は第三者に開示又は提供してはならない。ただし、個人情報及び顧客情報を除く機密情報のうち、次の各号のいずれかに該当するものについてはこの限りではない。
(1)開示又は提供の前後を問わず公知となった情報
(2)開示又は提供された時点において、既に自己が保有している情報
(3)開示又は提供によらず、独自に取得した情報
(4)機密保持義務を負うことなく正当な権限を有する第三者から合法的に入手した情報
2.本条の機密情報保持義務は、本契約終了後も存続するものとする。
3.当社は、本条の定めにかかわらず、次の場合にお客さまの個人情報を開示又は提供することがあるものとする。
(1)介護食・離乳食プランにおいて、介護度の状況によりケアマネ、主治医に甲の個人情報を開示又は提供することが必要な場合
(2)家事代行業務において引っ越し、出張買取、買い物を行う場合にネットスーパー等外部サービスをご利用する場合に名前、住所、電話番号、メールアドレスの記載が必要な場合
第27条( 不可抗力免責 )
天変地異、戦争、暴動内乱、法令の改廃制定、公権力による命令・処分、その他本契約当事者のいずれの責に帰し得ない事由による契約の全部若しくは一部の履行の遅延又は不能が生じた場合には双方にその責を負わないものとする。
第28条( 準拠法、裁判管轄 )
本規約は日本語を正文とし、その準拠法は日本法とします。本サービスに起因または関連して依頼者と 当社との間に生じた紛争については、その内容に応じて東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第39条( 連絡方法 )
本サービスに関する依頼者から当社への連絡は、当社が運営するウェブサイト内に設置されたお問い合わせフォームの送信、または当社が指定する方法により行っていただきます。
2021年8⽉2⽇ 制定
2021年9⽉15⽇ 改訂
2021年10⽉18⽇ 改訂
2022年10⽉13⽇ 改訂
2023年9⽉29⽇ 改訂
2024年3⽉1⽇ 改訂
2024年5⽉1⽇ 改訂
2024年8⽉19⽇ 改訂
2024年9⽉24⽇ 改訂
2025年2⽉14⽇ 改訂
2025年4⽉4⽇ 改訂
2025年6⽉24⽇ 改訂
2025年7⽉10⽇ 改訂
ー特定商取引法に基づく表記ー
販売事業者:株式会社un.運営責任者 湯浅 一也
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山1403
電話番号:03-6555-5013
商品の名称:CLÉ by trip salon un.-クレ家事代行サービス-
サービス利用料課金
・販売価格掃除代行サービス:サービスホームページに記載
・料理代行サービス:サービスホームページに記載
商品代金以外の必要料金:なし
問い合わせ先:お問い合わせフォームまでお願いします。
【お支払い方法】
♦︎クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/American Express/Diners Club/Discover)(手数料:基本無料)
< 定期・サブスクリプション払いの場合は手数料:売上の3%>
♦︎Pay Pay 【現地決済】
♦︎NP後払い(手数料:290円)
♦︎口座振替(手数料:330円)
代金のお支払い時期:サービス利用当日の決済又は、月末締め翌月払い
商品引渡し時期:サービス利用日時キャンセル・変更サービス利用後のキャンセル不可。
サービス利用前のキャンセルについては、利用規約第4条を参照
–自治体が発行する利用可能チケット-
こども商品券
せたがや子育て利用券(東京都 世田谷区)
杉並子育て応援券 (東京都 杉並区)
会社概要 / プライバシーポリシー / 特定商取引法に関する表記 / CLÉ 利用規約 & 特定商取引法に基づく表記