
第2弾トリスクインタビュー!!
TRIP SCHOOL.(トリップスクール)7期生で受講された西山やよいさんに、インタビューをさせていただきました!
TRIP SCHOOL.を受講検討している方に、少しでも参考になれば嬉しいです!
今回お話を聞いた方


西山やよいさん
トリスク7期生
インタビュー内容
西山さんについて




アクティブな一面のある笑顔の素敵な西山さんに迫ります!



西山さん、本日はよろしくお願いします!



よろしくお願いします!



早速質問です!
美容師歴と現在の活動地域を教えてください!



美容師歴は30年ほどで、
埼玉県と東京都の一部で活動しています。



現在はどのような働き方をされていますか?



サロンワークと訪問美容のWワークをしています。
また、自分で訪問美容を開業しようと少しずつ準備をしているところです。
なかなか進められていないのですが…



そうなんですね!
開業準備もWワークをされながらだとさらに大変ですね…!
インタビュー内容
トリスク受講について





それでは、トリスクを受講された経緯からお聞きしたいのですが、どのようなきっかけだったのでしょうか?



アシスタント時代に数回、ボランティアで訪問美容へ伺ったことがありました。その頃から訪問美容に興味を持っていて、いざ自分も携わろうと思った際にミラプロ(介護美容研究所)を受講しました。



そこへ講師にいらっしゃっていた湯浅さんに教えていただく機会があり、un.やトリスクを知ったきっかけとなりました。



ミラプロ(介護美容研究所)を受講されていたのですね!!
では、さらにトリスクで学ぼうと思われたのは、どんな思いを持たれてだったのでしょうか?



ミラプロを受講した後に、実際の訪問を経験したのですが、現場に出るとさらに質問したいことが出てきたんです。
1人で訪問する機会が多かったので不明点も多く、もっといろんな話を聞きたいと思い、トリスクを受講することにしました。



夢に向かって経験と知識を積み上げられたのですね!



実際にトリスクを受講された印象はいかがでいたか?



当初私自身が感じていた「訪問美容の現場」のイメージと全く違っていて驚きました。
特に、トリスクを通じて感じたun.さんの訪問美容に対する考え方が本当に素晴らしいと感じましたね。
私が以前から持っていた訪問美容の印象は「とにかく短く・早く切る」のような【作業】のイメージだったので…



訪問先で【サロンを展開する】ということがすごくいいな、と思いました。



ありがとうございます!!!!



(またスクール長出てきた・・・)
トリスクはオンラインでの受講でしたが、分かりやすさなどはいかがでしたか?



時間は丸1日の日もあったので長いなぁと思っていたのですが、小まめに休憩を挟んでいただけたので受講しやすかったですし、それほど長い時間に感じず楽しく受けられました。
資料も受講内容もとても分かりやすく大満足です!



よかったです!
1番学べたことは、どんなことでしたか?



私が1番知りたかったことは【ベッドカット】などの技術的な部分だったので、技術も学べて自分の中の知識を復習としてしっかりと深められて、本当に満足です。
それと、聞きたい事を直接質問できたので良かったです!



トリスク同期の方々との継続した交流はされていますか??



はい、そんなに頻繁ではないのですが、仲良しになった方がいてメールのやり取りを続けています!
お互い良いこと等あった時には伝えあおうね!と話しています。



素敵な出会いがあったのですね!!



では、トリスク受講後に訪問美容の現場に出られて、どんなことを感じられましたか?



思っていたよりも気を遣う部分が多く繊細なお仕事だなと感じました。
サロンワークよりも臨機応変な対応や柔軟性が必要でしたね。



あとはご利用者様・ご家族様・施設スタッフ様の意見のバランスをどう取るか、そこも大切だと思いましたね。



なるほど~…



訪問美容の現場に出られてから、サロンワークでの変化はなにかありましたか??



お声掛けは、より大切にするようになりました。
あとは、長年ご利用いただいているサロンのお客様が年齢を重ねられて、軽い認知症など体調を悪くされたり、足腰が悪くなられたり…
そういったお客様の対応がスムーズにできています。
以前の私でしたら、もしかしたら対応ができなかったかもしれません。



サロンワークの現場でも訪問美容の知識や経験が生かされているのですね!!
インタビュー内容
五十嵐さんの目標



西山さんにとって「訪問美容」とはどういうものですか?



ご利用者様と会話をしながら対応したり、髪を切ることで喜んでいただけたり、その時間を楽しんでいただけることが嬉しく私自身も楽しいと感じています。
私にとっては「仕事」ですが、そういった想いや楽しみが大きい仕事です。



緊張感もとてもありますし、とても気を遣うのでサロンワークの3倍くらい疲れますが(笑)
ご利用者様やスタッフさんの笑顔が見られて私も嬉しいですし、訪問を終えて家に帰ると満足感でいっぱいになります!!



素敵な笑顔でお話されていて、嬉しさが伝わってきます!



ではズバリ、ご自身のウリ・強みはなんですか?



そんなに器用なタイプではないので、、
うーん。。。愛嬌と柔軟性ですかね~(笑)



施術を受けられるご利用者様の笑顔が浮かびます!☺



では、これから訪問美容を始める方、トリスクを検討されている方にひと言!



受講したこと、すべてが現場に出てプラスでした!
無駄なことも不要だったこともなくとても身になりました。
先生が「全て出します!」と言ってくださった通りたくさん内容の濃いものを教えていただけるので本当にオススメです。



貴重なお話をありがとうございました。
これからも頑張ってご利用者様へ笑顔をお届けください、応援しています!!
最後までお読みいただきありがとうございました!
TRIP SCHOOL.にご興味を持たれた方は、下記よりお申し込み期間のご確認をお願いします!