MENU

杉並子育て応援券は買い足しも可能!利用はクレ家事代行がおすすめ!【産前・産後・育児中 ママサポート】 | 掃除代行 | 料理代行

杉並子育て応援券とは?
「杉並子育て応援券」とは、一時保育、子育て相談、子育て講座などの有料の子育て支援サービスに利用できる券(チケット)を、
就学前のお子さんがいる家庭に発行し、サービスを利用しやすくすることで、地域の子育てを支援するものです。
応援券が利用できるサービスは、子育て家庭が地域の中でいろいろな人と関わりながら
子育てをするきっかけとなるものとし、杉並区が登録基準を定めています。
その基準を満たしたサービスを提供できれば、たとえ小さな団体でもサービスの提供事業者として登録できます。
しかし、最終的に登録されたサービスの中からどのサービスを利用するかは、利用者自身の選択となります。
そして、利用者が選んだサービスを提供した事業者に、杉並区が応援券相当分の代金を支払うというのがこの応援券のしくみです。

子育て応援券ロゴ(CMYK)
杉並子育て応援券

0歳(出生時を除く)から5歳児までのお子さんのいる保護者が
お子さん1人につき年間最大30,000円分の応援券を追加購入できます。

購入対象者

平成30年4月2日から令和6年4月1日までに生まれた子
令和6年4月2日から令和7年4月1日までに生まれたお子さんは、令和6年度の有償応援券の購入はできません。

購入上限額

30,000円分
4,000円で10,000円分の応援券を、お子さん1人につき年間最大で30,000円分まで購入可能です。

支払方法

キャッシュレス決済〔クレジットカード、PayPay(ペイペイ)〕または納付書払いの2種類があります。

  • キャッシュレス決済の方には、申請から1週間程度でお支払いのご案内メールが届きます。メールが届いてから2週間以内に決済を行ってください。
  • 納付書払いの方には、申請から2週間程度で納付書をお送りします。区役所、区民事務所、金融機関の窓口でお支払いください。(ATM、コンビニエンスストア、ネットバンクでの振り込みはできません。)

払い戻しについて

以下の事項を確認してください。

  • 決済完了後のキャンセル・払い戻しはできません。
  • 区外へ転出などにより応援券の対象でなくなった場合でも、払い戻しはできません。(ただし、令和5年度の有償応援券(紙の冊子)については、1冊単位で購入金額の払い戻しが可能です。)

交付方法

  • 有償応援券購入費のお支払いが、区で確認できてから約2週間後に有償応援券を交付(子育て応援券アプリに有償応援券分のポイントを付与)します。(納付書払いの場合、お支払いの確認に時間がかかります。)
  • 交付履歴は、子育て応援券アプリで確認ができます。事前にスマートフォンに「子育て応援券アプリ」をインストールしてユーザー登録が必要です。ユーザー登録に必要なファミリーIDとパスワードは、区から簡易書留で郵送する「杉並子育て応援券交付のお知らせ」(はがき)に記載されています。

申請方法

令和6年3月31日以前から区内にお住まいの方

4月下旬に申請に必要なファミリーIDが記載された「杉並子育て応援券交付のお知らせ」をはがき(簡易書留)で郵送します。はがきの案内に従って「子育て応援券アプリ」のユーザー登録後に下記リンクから電子申請してください。

令和6年4月以降に杉並区へ転入した方

転入届を提出してから約2~3週間後に、申請に必要なファミリーIDが記載された「杉並子育て応援券交付のお知らせ」をはがき(簡易書留)で郵送します。はがきの案内に従って「子育て応援券アプリ」のユーザー登録後に下記リンクから電子申請してください。

電子申請

申請締め切り日と交付期間

支払方法によって、申請締め切り日と交付期間が異なります。また、5歳児のお子さんの有償応援券については、有効期限の関係から申請締め切り日が短くなっています。詳細は下表でご確認ください。

購入対象者支払方法申請締め切り日有効期限申請から交付までの期間
平成31年4月2日から令和6年4月1日までに生まれた子
(0~4歳児)
クレジットカード、PayPay令和7年3月31日令和8年3月31日1カ月程度
納付書令和7年1月31日令和8年3月31日2カ月程度
平成30年4月2日から平成31年4月1日までに生まれた子
(5歳児)
クレジットカード、PayPay令和7年1月31日令和7年3月31日1カ月程度 
納付書令和6年12月27日令和7年3月31日2カ月程度
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!