MENU

美容師としてのキャリアアップ転職!訪問美容師という選択③【カスタマーサポート力編】

美容師としてのキャリアアップ転職!訪問美容師という選択③【カスタマーサポート力編】

「 私のカスタマーサポート術 」

〜カスタマーサポートが関係構築やサービスの成長の鍵〜

よく聞く、お客様相談窓口。これを個人でできてしまうのも、若い美容師の方に多い傾向。

様々な予約ツールや個人SNSの取り入れで、お客様とご予約以前から・もしくはサービス提供後にコミュニケーションが取りやすくなりました。

多くの予約サイトでも、ご予約時点で担当者に相談したい内容が書き込め、アフターフォローでのお礼メールに次回提案やホームケアアドバイスを添える。

もっと距離を縮めるのが得意な(サロンにより個別やりとりはトラブル防止から禁止する所もある)方は、サロン公式のLINEアカウントや公式InstagramアカウントでのDMで個別フォローを行う。節度を保ちながらも、お客様と近い距離感を作りクレームや失客リスクを最小限にしていく。

このフォローアップが出来ていると、どんどんとファンが増えリピート率の高い安定売上を築けます。

個人でサポートできるお客様の数には限りがありますが、うまくツールを使いこなし柔軟にお客様に寄り添えるのも若手美容師さんの得意とする所です。

美容をライフワークとして長く付き合うキャリア像

近年は、安定的な教育・人材確保・スタイリスト昇格後の売上見込み 様々な観点から手厚く教育カリュキュラムを確立させ、営業時間内で研修を設けるサロンが多くあります。

自社での研修施設を持つ大手サロン・ディーラーでのサポート体制の充実もあげられます。

環境に恵まれているように感じるアシスタント時代ですが、彼らの持つZ世代特有の能力の高さで、自ら力を最大化しデビュー前から注目を集めるアシスタントも多くいます。

彼らの持つ能力とは、

そして、今回のスキル『カスタマーサポート力!

カスタマーサポートは、実は業務範囲は多岐に渡ります。
実際の業務はイメージしているような、顧客からの問い合わせに答えたり、注文の受付をしたり、不良品や修理の交換、クレームの対応などが一般的です。それ以外にも、商品に対するお客様の意見や要望を、営業部・企画開発部・マーケティング部などに共有する重要な役割もあります。
カスタマーサポートの役割は、顧客がサービスを購入する前から後までを全般的にサポートし、商品やサービスの改善に繋げることなのです。

訪問美容をサービス提供している、株式会社 un. レセプショニスト CS部統括 寺西安希子 が心掛けていることとは?

前回の記事
『マーケティング力』

▲前回の記事をチェックしていない方は上記をクリック!

カスタマーサポート力

私のカスタマーサポート術

〜組織だから築けた200件以上の契約施設様との信頼関係

株式会社un.

寺西 安希子 (Teranishi Akikoyo)

株式会社 un.
レセプショニスト
CS 統括部

今までの職務経歴、未経験分野で学んだ事

学生の頃からいくつもの接客業を経験してきました。
接客業では、笑顔で丁寧な接客かつ確実でスピーディな対応を求められることが共通していたと感じています。
特に、今の仕事に役立っていると感じる仕事としては、病院(産婦人科)での受付事務の業務に携わった経験です。
ご病気で高齢の患者様、付き添いのご家族様、精神疾患や持病・異常などのハイリスクな妊産婦さんなど日々多くの患者様と接していました。
その時に培って身に付いたホスピタリティは今の仕事に大変役立っていると感じています。
これまでは経験がなく、美容や介護の分野は未知の分野でしたがホスピタリティに磨きがかかっていると感じています!

臨機応変さや柔軟性が求められ、すごく頭を使い調整しないといけない場面もありますが大変やりがいを感じています。

組織で取り組むからこそのツール紹介

訪問美容の現場配置を行う上で、業務を円滑に行うための情報を共有できるサイボウズオフィスは欠かせないツールです。レセプション内では特に、Q&Aやマニュアル、タスク管理アプリを活用しています。
引き継ぎや共有がとても大切で、過去の事例もとても役立ちます。
ここを見たら分かる、という安心感にも繋がるので更新は小まめに行うようにしています。
CSとして活用するのは、何と言っても施設様情報のアプリです。
ここはとても大切な情報の宝庫なので私自身もなにか聞き取りしたり、やりとりしたことは残すように心がけています。
今後も施設様とのコミュニケーションを広げ深めていく中で、最新の情報に耳を傾け少しの変化も汲み取れる力を身に付けたいと思っています。

最後はやっぱりお客様との対話

「初めてのこと」はどんな方でも不安であり、楽しみでもあります。
まずは弊社訪問美容のホームページなどに関心を持ってくださり、一歩踏み出しお電話くださったこと、メールでお問い合わせいただいたことに感謝の気持ちを込めて対応するよう心がけています。
自分の経験上、電話やメールの第一印象が良くないと、不安を感じ「ここの会社にお願いしたい」と思えなくなってしまいます。
そこで私は、お顔は見えませんが笑顔と明るい声で接するよう常に心がけています。
少しでも安心頂けるよう、丁寧に詳しくお伝えすることも大事なポイントです。

日々忙しい業務でも、お電話・メールでの対応は大切に。これからも心を込めてホスピタリティをお届けします!

ただいま株式会社un.では、関東(東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県)で積極採用強化中!ぜひ訪問美容をtrip salon un.で初めて美容師としてのキャリアアップをはかりませんか?

カスタマーサポートはお客様との対話窓口
バックオフィサーが支える強いチーム作り!

【un.だからできること】
大手会社と提携し、さまざまプロジェクトを行い、訪問美容の認知度を高める活動を行っており、訪問美容だから体験できる仕事がもりだくさん!!そして、10年培ってきた確かな技術を身につけることができて美容の力と個の力を伸ばすバックアップ体制がとられております。

おもいをかたちに —

~ un.で働く強み ~

(1)サービス・技術・接客へのこだわりが違う!
大手企業の人事担当者によるママ達が輝く働き方講習・元CA接客のプロによる接遇講習・内閣府・行政、上場企業向け「仕事と介護の両立セミナー」担当講師による介護講習など、様々な魅力ある外部講師により、学び続けられる環境!

(2)徹底した技術・現場指導
介護分野経験者が社内に複数名在籍。他ではないリアルな学びが多く、介助知識がない方も安心して取り組めます。
OJT制度、シスター教育制度で安心のスタートを切り、プロフェッショナルを目指します!
【研修 • 講習会内容】
・訪問美容技術理論
・介護講習
・営業、ビジネスマナー講習
・ブランディング、マーケティング
・着付け
・ 課外講習           e.t.c….

(3) 自分の時間を大切に出来る
LIFE STYLEに合わせて出勤可能なシフト制
サロンとのダブルワーク可能将来のビジョンに合わせ、独立サポートも行っております!

【応募資格・条件】

副業・WワークOK /各種専門学校卒以上 / 訪問美容経験者大歓迎!!
美容師資格 • 理容師資格取得者(スタイリスト経験のある方)
普通自動車免許取得者 歓迎!!

【募集人数・募集背景】

エリア拡大・お客様のニーズ増加により、新たな仲間をお迎えすることになりました!
採用予定人数 5名
勤務地 最寄駅より1時間以内圏内(入社時に可能範囲を伺います)
☆直行直帰で時間を有効活用!”現地集合・現地解散”  効率の良い働き方ができます♪
☆ママ美容師の活躍により働きやすい環境お子様の急な発熱、お休みにも本部が対応させて頂きます。

レセプション
(受付・事務)

仕事要項

・スケジュール工数管理
・顧客管理
・電話対応
・メール対応

応募資格
[必須スキル]
・高卒以上
・何かしらの事務経験をお持ちの方
・ショートカットキーを扱える方
・Microsoft(Excel・Word)やGoogleアプリ(スプレットシート・ドキュメント)に抵抗のない方
・WEB会議ツールに抵抗のない方
・新しいデジタルツールを柔軟に吸収できる方

[歓迎スキル]
・Excel関数で表計算や簡単なツールを作れる方
・情報セキュリティに知見のある方

★20~40代迄幅広い世代の女性が活躍

【具体的には】
●自分に合った働き方をしたい方
●事務のスキルを高めていきたい方
●仕事もプライベートも楽しみたい方
●長く安定的に働き続けていきたい方

◯子育て中の方大歓迎!(お子様をオフィスに連れてきてもOK)

◯経験者・未経験者問わず大歓迎!

勤務地

自宅(在宅ワーク)

出勤日数

11日

勤務時間

9:00 〜 17:00 位

給料

時給 1,100 円

福利厚生

・ 交通費支給

・昇給(年1回)

・資格待遇あり

休日・休暇

土曜・日曜・祝日 完全休日

☆ un.で働けばプロフェッショナルな訪問美容師になることができます!
休日休暇年間休日120日以上出勤可能な日時を自由に決めて頂き、シフト調節致します。
○福利厚生
○雇用保険
○労災保険
○交通費全額支給(マイカー通勤可能、燃料費支給)
○延長保育代支給(残業に伴う場合)
○資格取得支援
○服装自由
○髪型自由

株式会社 un.リクリーティングポリシー

『un.らしさ・⾃分らしさを最⼤限に表現する為の⾏動指針』
◯ 笑顔と活気と流⾏の⾵をお客様のもとへ
◯ 精神的負担・⾝体的負担を最⼩限に
◯ 考え→⾏動→反省→⾏動
◯ 責任と責任をぶつけ合え!
◯ ⾎液の循環が絶えない組織へ

『株式会社un.が掲げる〜リクルーティングポリシー〜』
☆環境変化・多様性における柔軟な考え⽅を持てる
☆他者への理解を⾃ら⾝につけ、探究⼼を持ち続けられる
☆社会や他者へ対し能動的なアクションを起こせ、上昇線を⼀緒に描くことが出来る

NEWS

NEWS一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!